軒先パーキング 軒先パーキングは、社会問題を解決する新たな駐車場のシェアシステムです。お目当ての施設の駐車場は大混雑、道路も大渋滞。一方で近隣の月極駐車場や住宅の駐車場は空いている・・・そんな世の中のミスマッチを解決するのが軒先パーキングです。 https://parking.nokisaki.com/img/about/main.png

長岡花火会場エリアで予約のできる駐車場 おすすめ  

長岡花火会場エリア

長岡花火大会当日の
満空確認はこちらから

花火大会当日に空きがある駐車場が表示されます。

※キャンセルが発生した場合は随時、キャンセル分を募集しております。

駐車場空情報の確認

駐車場空き確認はこちら

※画面遷移後に「絞り込み」より日付を選択して検索ボタンを押してください。

長岡花火大会当日の満空確認はこちらから

花火大会当日に空きがある駐車場が表示されます。

※キャンセルが発生した場合は随時、キャンセル分を募集しております。

駐車場空情報の確認

8/2(火) 駐車場空き確認はこちら

8/3(水) 駐車場空き確認はこちら

【観覧チケット購入者専用】 公式駐車場予約サービス 概要

今年は、感染症対策の観点から事前予約制の公式駐車場は、観覧チケットをお持ちの方専用で予約できる運用となりました。
公式駐車場の予約の際には、観覧チケット購入様へお知らせしている「予約コード」が必要となります。
「予約コード」は観覧チケット購入者様へ長岡花火財団よりメールもしくは郵送でお知らせしますのでご確認ください。

■予約開始日:2022年7月21日(木)12:00から予約を開始します。

※予約コードのコード情報についてのお問合せはお答えできませんので予めご了承下さい。
※ご予約はインターネットのみとなります、電話、メールでのご予約はお受けできません。
※キャンセルが出た場合は、キャンセル分を随時募集いたします。
※利用料金の他に別途サービス料10%がかかります。

1 長岡造形大学駐車場
駐車場住所:新潟県長岡市千秋 4?197
利用時間:10:00 ~ 23:30
利用料金:4,000 円 (税込)
駐車台数:230 台

8/2(火) ご予約はこちら

8/3(水) ご予約はこちら

2 リリックホール駐車場
駐車場住所:新潟県長岡市千秋 3-1356-6
利用時間:10:00 ~ 23:30
利用料金:4,000 円 (税込)
駐車台数:361 台

8/2(火) ご予約はこちら

8/3(水) ご予約はこちら

3 さいわいプラザ A 駐車場
駐車場住所:新潟県長岡市幸町 2-1-1
利用時間:10:00 ~ 23:30
利用料金:4,000 円 (税込)
駐車台数:245 台

8/2(火) ご予約はこちら

8/3(水) ご予約はこちら

さいわいプラザ B 駐車場
駐車場住所:新潟県長岡市幸町 2-1-1
利用時間:18:00 ~ 23:30
利用料金:4,000 円 (税込)
駐車台数:80 台

8/2(火) ご予約はこちら

8/3(水) ご予約はこちら

4 倉敷機械
駐車場住所:新潟県長岡市城岡1-2-1
利用時間:10:00 ~ 23:30
利用料金:1,000 円 (税込)
駐車台数:100 台

8/2(火) ご予約はこちら

8/3(水) ご予約はこちら

5 北部体育館
駐車場住所:新潟県長岡市東蔵王2丁目2-72
利用時間:10:00 ~ 23:30
利用料金:1,000 円 (税込)
駐車台数:150 台

8/2(火) ご予約はこちら

8/3(水) ご予約はこちら

交通規制について

長岡市地域全域で、花火大会当日は交通が規制されます。

車両通行止め、指定方向外禁止等通常とは異なる交通規制が行われますので、交通規制図でお確かめの上ご来場ください。

詳しくは

8/1平和祭・8/2、3昼行事 交通規制図[PDF]

8/2、3花火大会 交通規制図[PDF]

長岡市のおすすめ情報

観光

長岡花火

・長岡の花火動画

「長岡花火財団」×「高野不動産販売」×「軒先」 ・ 長岡まつり大花火大会 連携

[連携内容]長岡まつり大花火大会での駐車場不足の解消、周辺の交通渋滞緩和、違法駐車防止

一般財団法人長岡花火財団(本社:新潟県長岡市、理事長:髙見 真二)、株式会社高野不動産販売 (本社:新潟県長岡市、代表取締役:田原 弘志)、駐車場シェアサービス「軒先パーキング(https://parking.nokisaki.com)」を運営する軒先株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:西浦明子、以下 軒先)は、軒先パーキング(駐車場シェアサービス)を通じて、それぞれが保有する知的・人的資源を有効に活用し日本三大花火の一つである長岡まつり大花火大会での駐車場不足の解消、周辺の交通渋滞緩和、違法駐車防止を目指し、「2022長岡花火駐車場シェアプロジェクト」を実施致します。

長岡花火財団×高野不動産×軒先

長岡まつり大花火大会における「シェア駐車場募集」のお知らせ

「2022長岡花火駐車場シェアプロジェクト」

長岡まつり大花火大会でのコロナ過による車での来場ニーズへの対策、駐車場不足の解消、周辺の交通渋滞緩和、違法駐車防止を目指し、個人、法人が保有する駐車スペースの募集をいたします。

駐車場登録はこちらから

軒先パーキングとは?

軒先パーキングは、社会問題を解決する新たな駐車場のシェアシステムです。
お目当ての施設の駐車場は大混雑、道路も大渋滞。一方で近隣の月極駐車場や住宅の駐車場は空いている・・・
そんな世の中のミスマッチを解決し、お出かけする方も、駐車場のオーナーも、
近隣の方もみんながハッピーになれるのが軒先パーキングです。

  • 安心快適

    1)事前に予約できるので駐車場探しが不要です。軒先パーキングがあなたの到着を待っています。

  • エコロジー&エコノミー

    2)既存の空いている駐車場や土地をそのまま有効利用でエコロジー、お財布にやさしい料金設定でエコノミー。

  • いつでも手軽に

    3)登録料や月会費などは不要です。運転免許証をお持ちの方なら誰でも簡単に登録・利用できます。

あなたも貸し出ししませんか?

使っていない駐車場を貸したい期間・時間帯だけ貸し出すことができます。
軒先パーキングに登録して、副収入を得ませんか?
ご希望の方は「駐車場を貸す」ページから空いている駐車場をご登録ください。